クロアチアの地理まとめ

 
クロアチアは中央〜南東ヨーロッパの国。
地中海に突き出す大きな半島、バルカン半島にあります。

クロアチア、世界のここにあります

クロアチアと国境を接する国々

  • イタリア(※アドリア海を挟む)
  • スロヴェニア
  • ハンガリー
  • ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
  • セルビア
  • モンテネグロ

 
コメント日本から旅行に行く場合は、周辺の国々も合わせて周遊する方も多いです。
さらに、国境は接していませんが、オーストリアも車で気軽に行けちゃう距離です!
 

クロアチアの地形

クロアチアの国土は、その大部分がディナル・アルプス山脈か、またはパンノニア平原に含まれています。
ざっくり言うと、『く』の字型に湾曲したクロアチア国土の『く』が折れ曲がる部分(クロアチア西部)からアドリア海に面する地域がディナル・アルプス山脈に属し、『く』の上半分(クロアチア北部)がパンノニア平原に属します。

  • ディナル・アルプス山脈
    • スロヴェニアから北マケドニア共和国まで伸びるヨーロッパの大山脈
    • 全体的に石灰岩質で、特徴的なカルスト地形を形成している
    • 急峻で複雑に入り組んだ谷や入り江が多い
  • パンノニア平原
    • カルパチア山脈・アルプス山脈・ディナル・アルプス山脈の尾根に囲まれた盆地
    • 『カルパチア盆地』とも呼ばれる
    • ドナウ川中流域のほぼ全域を含む

 
パンノニア平原のうち、クロアチア領内の平原部分は「スラヴォニア平原」と呼ばれています。
ドナウ川に面する肥沃なスラヴォニア平原は、クロアチア最大の農業地域なのです!
 
逆にディナル・アルプス山脈がアドリア海に突入する(いや、むしろアドリア海から生えている??)部分にある沿岸部はすごい急斜面に入り組んだ谷や入り江が多く、農業は手作業が中心。
昔は物資や農産物の運搬にロバが欠かせなかったそうですよ。

クロアチアの地域区分

クロアチアには、『中央クロアチア』『スラヴォニア』『イストラ』『ダルマチア』の 4 地方と、全部で 20 の郡があります。

中央クロアチア

  • ザグレブ郡(Zagrebačka)
  • クラピナ=ザゴリエ郡(Krapinsko-zagorska)
  • シサク=モスラヴィナ郡(Sisačko-moslavačka
  • カルロヴァツ郡(Karlovačka)
  • ヴァラジュディン郡(Varaždinska)
  • コプリヴニツァ=クリジェヴツィ郡(Koprivničko-križevačka)
  • ビェロヴァル=ビロゴラ郡(Bjelovarsko-bilogorska)
  • メジムリェ郡(Međimurska)
  • ザグレブ市(Grad Zagreb)

スラヴォニア

  • ヴィロヴィティツァ=ポドラヴィナ郡(Virovitičko-podravska)
  • ポジェガ=スラヴォニア郡(Požeško-slavonska)
  • ブロド=ポサヴィナ郡(Brodsko-posavska)
  • オシエク=バラニャ郡(Osječko-baranjska)
  • ヴコヴァル=スリイェム郡(Vukovarsko-srijemska)

イストラ

  • プリモリェ=ゴルスキ・コタル郡(Primorsko-goranska)
  • リカ=セニ郡(Ličko-senjska)
  • イストラ郡(Istarska)

ダルマチア

  • ザダル郡(Zadarska)
  • シベニク=クニン郡(Šibensko-kninska)
  • スプリット=ダルマチア郡(Splitsko-dalmatinska)
  • ドゥブロヴニク=ネレトヴァ郡(Dubrovačko-neretvanska)

クロアチアの気候

全体として見ると、クロアチアは亜寒帯湿潤気候に属します(日本の北関東・甲信越・飛騨・北陸の高原地帯から北海道全域と同じ気候区分)。

 
ただ、上述の通り、『く』の字型の国土の上半分と下半分では地形や環境が大きく異なるため、実際は中央クロアチア、スラヴォニア、イストラ、アドリア海沿岸部で分けて考える方が現実的。

『中央クロアチア』『スラヴォニア』『イストラ』『ダルマチア』の 4 地域に分けると、気候はざっくり次のようにまとめることができます。

  • 中央クロアチア
    • 夏はほどよく暖かく、冬はかなり寒い
    • 夏でも夜間は冷え込む事が多いので、1 年を通してちょっとした防寒着を持っていく方がよい
  • スラヴォニア
    • 夏は暖かく、冬はとても寒い
    • 中央クロアチアよりさらに昼夜の温度差が大きい。防寒着持っていきましょう
  • イストラ
    • 夏はかなり暖かく、冬はかなり寒い
    • 昼夜の差は上記 2 地域よりは少ないが、夏でも羽織ものはある方がいいです
  • ダルマチア
    • 真夏は平均 30 度くらいで暑い。冬は東京と同じくらい
    • 夏以外は羽織ものある方がいいです。夏でも寒がりの人は羽織ものオススメ
 
旅行という観点で考えると、羽織ものだけでなく、グリップがきく靴があると重宝します。
古い街は石畳が多くすべりやすいので、季節を問わず、急な雨対策として!

クロアチアの地理:基礎データ

  • 国土総面積:56,594 km2(世界 127 位)
  • 国境(陸地)の長さ:2374.9km
  • 海岸線の長さ(島しょ部含む):5,835.3 km
    • 島を除いた海岸線の長さは 1777.3km
  • 島の数:1,246 個
    • 最大の島:ツレス(Cres)島とクルク(Krk)島(面積が両方同じ 405.78 km2 で同列 1 位)
  • 一番高い山:ディナラ山(1,913 m、ダルマチア地方のシベニク=クニン郡)
  • 一番長い川:クロアチア国内流域の長さではサヴァ川(クロアチア国内 562 km、全流域 945 km)
    • クロアチア国外まで入れた全流域の長さではドナウ川(クロアチア国内 188 km、全流域 2860 km)
  • 一番短い川:オンブラ川
    • 全長は驚きの 30 m
  • 人口:399 万人
  • 人口が多い都市トップ 3
    1. ザグレブ(人口約 16 〜 17 万人ほど)
    2. スプリット(人口約 15 〜 16 万人ほど)
    3. リエカ(人口約 10 万人ほど)
 
この人口で世界トップクラスのスポーツ選手をあれだけ輩出する国ってすごい
最新情報をチェックしよう!